2018年12月04日
うちのもも
10月1日、うちに子猫がやってきました。Kさんから貰った桃太郎、通称もも、男の子です。Kさんの家に野良猫が育児放棄して子猫を4匹置き去りにしたそうで、「ますもっちゃん、一匹ひきうけて~」と頼み込まれて貰うことにしました。豆が死んでから1年たちましたが、もう自分の年齢から考えて子猫は飼えないと思っていました。でも最近、自分は健康だし人生100年の時代だから、まだまだ大丈夫と思うようになり、子猫を貰うことにしました。ちなみに名前は桃農家のKさんにちなんでつけました。
ももは獣医さんによると10月初めで生後1か月半とのこと。なので誕生日を母と同じ8月17日にしました。
ももは天真爛漫、この世の中に怖い物は全くない様子。獣医さんに連れて行ってもおびえることもなく平気。大人猫にも飛びついてじゃれる、かみつくで、大人猫は最初かなりなストレスでしたが、今はそれなりに落ち着きました。1番若いチクによくじゃれついて、チクもしばらく相手をしますが、ももがしつこいのでチクたまりかねて逃げるという感じ。うちの猫たちは仲良くはしないけど、平和に共存しています。
ももはちょっと毛足が長め、可愛い盛りです。

ももは獣医さんによると10月初めで生後1か月半とのこと。なので誕生日を母と同じ8月17日にしました。
ももは天真爛漫、この世の中に怖い物は全くない様子。獣医さんに連れて行ってもおびえることもなく平気。大人猫にも飛びついてじゃれる、かみつくで、大人猫は最初かなりなストレスでしたが、今はそれなりに落ち着きました。1番若いチクによくじゃれついて、チクもしばらく相手をしますが、ももがしつこいのでチクたまりかねて逃げるという感じ。うちの猫たちは仲良くはしないけど、平和に共存しています。
ももはちょっと毛足が長め、可愛い盛りです。


Posted by びん at 15:51│Comments(1)
│うちの猫
この記事へのコメント
子猫可愛いですよね。茶トラちゃんかな?猫達のためにも健康で長生きしないとですね。お互いに。又お城の猫にも会いに来てやって下さい。
Posted by 城猫の会 松本 at 2018年12月06日 16:11