2019年04月02日

結婚のお祝い

 姪のT子ちゃんが結婚することになりました。それで結婚式の会場に飾るのに私と彼の絵を描いてと頼まれました。人物は難しいので、気が進まなかったけど、T子ちゃんに頼まれたら断れません。
 パソコンに写真を送ってもらって描き始めました。やっぱり難しく、T子ちゃんが不細工になって、こんなんじゃ式場に飾れやんと言われる~と四苦八苦。何度も描き直し、やっとT子ちゃんの顔になってきたけど次は彼の顔、彼とは会ったことがなく写真だけでは似てるんだかどうだか自信が持てない。途中の絵をメールで送って「そっくりやで」とお墨付きをもらって安心したけど、次はジンベイザメ、細かい水玉模様をどうやって描こうかとまた悩む。
 なかなか進まずT子ちゃんに「結婚式に間に合うんか」と心配かける始末。どうにかこうにか7か月もかかって、式ギリギリにやっと仕上げました。もうこんな似顔絵描くようなことは商売には出来へんなとつくづく思った次第。
 出来た絵に額をあつらえ、式にふさわしくなるよう、「さんくらふと」というお店に頼んで造花で飾り付けてもらうと、とっても可愛くなりました。けれどもすご~く高くついてしまった。でも可愛い姪のためなら仕方ないですね。T子ちゃんには式まで見せないつもり。式まではうちの玄関に飾ります。
 

結婚のお祝い


同じカテゴリー(その他)の記事画像
ミニ個展開催のお知らせ
エトアール展のお知らせ
停電時必需品
アロエとセミの抜け殻
可愛い巫女さん
パワーショベル
同じカテゴリー(その他)の記事
 ミニ個展開催のお知らせ (2019-06-05 23:05)
 エトアール展のお知らせ (2019-04-08 15:02)
 停電時必需品 (2018-12-04 18:04)
 アロエとセミの抜け殻 (2017-07-14 15:49)
 可愛い巫女さん (2017-06-12 22:13)
 パワーショベル (2017-05-15 11:54)

Posted by びん at 22:56│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。