2016年06月30日

久安寺と紫陽花

 紫陽花を描こうと幸子さんの案内で、阪急電車に乗って、大阪市大阪市池田の久安寺に行きました。紫陽花が難しいのと、日なたで描いて暑くてたまらず、2枚途中で断念。日陰で描ける場所を見つけて、3枚目でやっと完成させることが出来ました。紫陽花はまだ苦手。門を主役に紫陽花はわき役にしてしまいました。ただわかりにくいですが、門の屋根や、後ろの山の木々は実際よりも紫陽花の紫色に近づけた色にして工夫しています。もう紫陽花の季節はそろそろ終わり。来年は紫陽花をもっと描けるようになってたらいいな。他の方はみんな日なたの暑い所で素敵な絵を完成させていました。みなさん根性あるな~と感心しました。
 久安寺は広い境内に様々な紫陽花が咲き乱れていて来てよかったな~と思いました。
  


Posted by びん at 13:03Comments(1)大阪の風景

2016年06月30日

長居植物園のクヌギ

 H先生の会で描いたもの。本当は花しょうぶを描きたかったのですが、花を見る人たちの邪魔にならないように、森の中で描きました。大きなクヌギの木が美しかったので、それを絵の主役にしました。木の根元に小さく花しょうぶを入れました。その向こうに睡蓮も咲いていました。
 校外学習で来ている中学生達が熱心に花をスケッチしているので、話しかけると、なんと和歌山市の河西中1年生でした。9種類の花をスケッチする課題があるとのこと。みんな礼儀正しくて、とっても可愛い子たちでした。
 7,8月は長居の絵の会はみんなお休みだそうです。これからは外で絵を描くには向かない季節。でも一年中花の絵を描いているんですよという方ともお話ししました。わたしも時々来ようと思います。
  


Posted by びん at 12:42Comments(0)大阪の風景

2016年06月30日

松風庵のケーキ

絵手紙の会のモチーフです。
真由さんコメントありがとうございます。  


Posted by びん at 12:22Comments(0)おいしいスケッチ

2016年06月24日

住吉大社の御田

 6月14日に住吉大社のお田植え祭りがありました。その日は行けませんでしたが、田植えが終わった御田は向こうにお社が見えて、絶好の写生ポイントでした。日陰があって、楽でした。

御田で収穫された御田米。これは今月6月3日の初辰参りでもらいうけてきたもの。まず種貸社で籾一粒をもらいうけます。(初穂料800円)次に楠珺社で籾を稲穂と交換してもらい、最後に大歳社でこの御神米に換えてもらえるのです。3社を巡るのは楽しかったです。なお大歳社では「おもかるいし」で願いが叶うかどうか占えますよ。なお袋の大きさは縦8センチ、横4センチです。

  


Posted by びん at 23:04Comments(0)大阪の風景

2016年06月24日

和佐中の水田

 このあたりは農村ののどかな風景が残っています。田植えの頃ころは水田を描きたくなってじっとしていられません。ただし描きたい場所には陰がなく、この日もたいへん暑い中、絵を描いていました。
 でも水田の上を渡ってくる風は涼しく気持ちが良かったです。それと通りかかった農家の人がうちの蔵を描いてくれてありがとうと喜んでくれたり、きゅうりを6本もくれたり、ここはTさんの田んぼと教えてくれたり、暑いから涼みにおいでと家に招いてくれたり、たいへん親切でした。お言葉に甘えて出来上がった絵をUさんのお宅に見せに行って、冷たいカルピスをいただいて、Uさんの描かれた花しょうぶの日本画を見せていただいたりして30分ほどおしゃべりしました。とても楽しい一日でした。
  


Posted by びん at 18:24Comments(1)和歌山の風景

2016年06月24日

初物の桃

 絵手紙の会のMさんに桃を二箱も頂きました。友達、姉、ご近所さんなど、大勢の方におすそ分けして、たいへん喜ばれました。私も含めてほとんどの人にとって、桃は初物。今日、遊びに来たNさんと食べましたが、すごくジューシーで甘くて、今年初めての桃を楽しみました。なお食べるのにちょっと早めの桃は一日TVの前に置いておくと電磁波の影響で甘くなるそうですよ。わたしもそうしました。
  


Posted by びん at 17:31Comments(0)おいしいスケッチ

2016年06月24日

松風庵のゼリー

絵手紙の会のお菓子も夏らしいものにしました。
  


Posted by びん at 12:50Comments(0)おいしいスケッチ

2016年06月24日

かもめの玉子

絵手紙の会のKさんの仙台のお土産。リアルに玉子そっくりなのにびっくり。名物だそうです。殻はホワイトチョコ、黄身は卵黄の餡、とても美味しかったです。
真由さんコメント二件もありがとうございます。下から見上げても見応えがありますよ。時々塗りなおされているので、きれいな水色で風景のアクセントになっていますね。  


Posted by びん at 12:47Comments(0)おいしいスケッチ

2016年06月16日

中橋付近

 久しぶりに和歌山の風景です。レトロ建築めぐりで見学してから描きたかった橋。見慣れた橋ですが歴史があり、元々は鉄道の橋として作られ、東海道線の京都桂川に架けられ、大正元年からは徳島市と小松市の間の勝浦川に架かっていたそう。昭和28年からここで道路橋として第3の人生を歩んでいるとのこと。
 よく見れば立派な造り。橋の向こうに和歌山城が可愛く見えるので
好きな場所です。
  


Posted by びん at 17:49Comments(2)和歌山の風景

2016年06月16日

北浜 吉田理容所

 北浜にある老舗の理容所。以前からレトロなたたずまいに描きたいと思って思っていました。描いていると理容所のご主人が見に来てくれて色々お話をして下さったので、完成した絵を見ていただきました。
 しょっちゅうスケッチしているのを見かけるが完成した絵を見るのはほとんどないとのことで、とても喜んで頂けました。1930年創業でご主人は2代目だそう。創業100年を目指して息子さんと頑張っておられるそうです。淀屋橋の名士や歌舞伎、文楽関係のかたも顧客だそう。
 お店の内部も創業当時からの立派な大鏡が並んでいてとても素敵でした。北浜、淀屋橋にはこんなレトロな建物が点在しています。
  


Posted by びん at 17:35Comments(0)大阪の風景