2017年05月04日

長居公園の鯉のぼり

 4月28日長居公園に行ったら鯉のぼりが泳いでいました。端午の節句も近いな~と早速描くことにしました。最近は近所で鯉のぼりが泳いでいるのは見かけなくなりましたね。この絵は主役のけやきの木の幹の部分がうまく描けなかったのでまた出直してもう1枚描こうと思いました。


 ということで5月3日にまた長居公園に行きましたが、この日は風が右から左に吹いていて、鯉が橋の上に張られたロープに引っかかって泳がないのです。鯉は橋の右側に吊られているのですが、橋の上に鯉がはためくと通行人にぶつかって危険なのでロープが張られている模様。自然相手では思うように行きません。
 午後は風の向きが変わるかもと思い午前中はボタンかシャクナゲを描きましょうと思いましたが、両方とも盛りを過ぎていたので、さらに別の場所を探すことに。広い公園内をさ迷い歩き、結局、鯉の場所のすぐ近くの木立を描き始めました。その後1時間ぐらいしたら風の向きが変わって鯉はきれいに泳いでいました。あれまあ今頃なあと思いましたがこの日は描きかけた絵を完成させて終わりました。
 鯉は5月14日まで泳いでいるそうなので、またリベンジしに行こうと思います。
  


Posted by びん at 21:43Comments(0)大阪の風景

2017年05月04日

チクちゃん大好き

 5月に自宅で開く絵手紙展のための作品です。はがきサイズのチクの絵を9枚組み合わせて、8号の額縁に入れようと思います。まだ5枚しか描けてないので、あと4枚は描かなくっちゃ。
  


Posted by びん at 20:55Comments(0)うちの猫