2016年05月03日

住吉大社にて

 中の島の会で描いたもの。最近は住吉大社と長居公園を繰り返し描いています。見どころが多くて、何回行っても描きたい場所が見つかります。何も予定がない日、家事を済ませて11時ごろにぶらっと出かけても1時過ぎに描き始められるのも好きな理由のひとつ。一人で描いていても、大きな神社の境内や公園は人が適度にいるので安全なのもいいところです。
 提灯が気に入ってここを選びました。木漏れ日がきれいだなと思いました。描いているうち影がなくなり、日差しをまともに浴びたので、この時期としてはかなり暑かったです。
  


Posted by びん at 22:31Comments(0)大阪の風景

2016年05月03日

夢カンポスター

 今、昭和町のお蕎麦屋さん、夢カンで枡本敏の水彩画、スウィーツ・花・可愛いもの展を開催中です。これはそのポスター。不鮮明でごめんなさい。パソコンで自作しましたが、画像の取り込み方がまだわかりません。
 夢カンさんの壁に4号以下の小さな絵を約50点貼っています。
 5月1日~5月31日まで。
 夢カン住所 阿倍野区阪南町1-52-6
  


Posted by びん at 22:09Comments(1)その他

2016年05月03日

長居公園のけやき

 昭和の日に描いたもの。今は緑がとても美しい。森や山はもう春のではなく、初夏の色になってきましたね。長居公園を歩いて緑のシャワーを浴びていると心が穏やかになります。
  


Posted by びん at 21:56Comments(0)大阪の風景

2016年05月03日

サブールのケーキ三種

 絵手紙の会のモチーフです。

まいちゃんさん、コメントありがとうございます。ケイトシーのケーキ右のをわたしが食べましたが絶品。おすすめです。まいちゃんさんの絵手紙、ブログに載せてほしいなあ。  


Posted by びん at 21:43Comments(0)おいしいスケッチ