2015年11月05日
2015年11月05日
中言神社から見た黒江の町並み
文化の日にDさん、Kさんと一緒に黒江で描いてきました。前にレトロ建築めぐりで見ていいなと思った場所。中言神社の石段を上ると黒江の町を見下ろせます。画面中心付近の家、道を挟んで向かい合う2件の家が渡り廊下でつながっています。こういうの初めて見ました。車も通っているのに邪魔じゃないのですね。一昔前に戻ったような大らかさを感じました。
塗りもの館でお昼ご飯を食べ楽しくおしゃべりをして、また絵の続きを描いてと文化の日らしく過ごしました。中言神社には大きな桜の木があり、花が咲くとさぞ見事だろうと思います。満開の頃、また来ましょうと約束しました。
塗りもの館でお昼ご飯を食べ楽しくおしゃべりをして、また絵の続きを描いてと文化の日らしく過ごしました。中言神社には大きな桜の木があり、花が咲くとさぞ見事だろうと思います。満開の頃、また来ましょうと約束しました。
