2015年09月23日

和歌浦 あしべ橋

 いわゆる新不老橋、物議をかもしだした橋ですが、私はこの橋もいいなと思いました。アーチの部分がグラデーションで小さくなっていくのが心地よいし、アーチから向こうの景色が見えるのが気に入りこの角度を選びました。
  


Posted by びん at 18:43Comments(0)和歌山の風景

2015年09月23日

うちの猫 豆

 最年長12才の豆、最近はほとんど私の布団の上で寝ています。
前の家では外に出していました。放浪癖があり、家出の前科3犯。長いときは冬に10日間も帰ってきませんでした。心配でたまらず、近所を、まめ~まめ~と大声で探し回り、そのころの職場の同僚にチラシを作ってもらって貼りました。職場と自宅は遠く離れていたにもかかわらず、職場にも掲示。でも一番ありふれてどこにでもいるキジトラのため情報はなし。あきらめかけた時、豆は自力で帰ってきました。
 嬉しさのあまり、御礼、豆とのしをつけたお饅頭を職場に持っていきました。それを聞きつけた職場の別の部屋のボス、「あたしらも心配した」。しゃーなし持っていきましたよ。別部屋の分も。
 どこにでもいるキジトラなのになぜ豆って分かったって?その頃生きてた豆の育ての親オッシーが、帰って来た豆にすっと寄り添って、2匹で安心して眠ったからです。
 今の家に越してきて6年目。どのこも外には出してません。
  


Posted by びん at 11:31Comments(1)うちの猫