2016年02月10日

竜谷大学

 2012年の作品。有名な洋風建築で明治初期に建てられたものです。西本願寺に隣接しています。西本願寺も世界遺産に指定されていて、安土桃山時代の建築物が残っており見どころがいっぱいだそうです。しかも拝観料は無料。京都のお寺にしては珍しく、境内で絵をかけたことを思い出しました。また行きたいと思います。
まいちゃんさん、たびたびコメントありがとうございます。  


Posted by びん at 19:06Comments(0)京都の風景

2016年02月10日

モカのケーキ

 絵手紙の会のモチーフに買ったもの。でもIさんとNさんはケーキは難しいとはっさくとか椿を描いておられました。
 白い生クリームをかくのに戸惑うかたが多いです。この絵の生クリームの部分は塗り残して、紙の白さを生かし、影の部分を塗ることで立体感を出しています。
 影の色には黒を使うと色が濁ります。この絵では、ライトレッドとウルトラマリンブルーの混色で影の色を作りました。この2色は最近とてもよく使います。ケーキの下のアルミホイルの部分もこの2色を使いました。
  


Posted by びん at 09:04Comments(1)おいしいスケッチ