2015年10月20日
2015年10月20日
知恩院の大門
京都で展覧会を見た後、描いたもの。描き始めるのが遅かったため、6割ぐらい描けた時には4時半ぐらいになっていました。その時「まもなく大門を閉めます」とのアナウンスが。閉めこまれたら大変!と慌てて片付け、」知恩院を出ました。絵が未完成に終わったので、後日また知恩院まで行って完成させました。風景に関しては必ず現場で仕上げることにしていて、現場のの勢いを壊さないよう、家で手を入れないようにしています。
知恩院は、絵を描いていても怒られない、京都では本当に貴重なお寺です。本殿に上がる長い石段の中ほどから大門を見下ろす、この構図が好きで、この絵は三度目。複雑な木組みを描くのも好きです。
知恩院は、絵を描いていても怒られない、京都では本当に貴重なお寺です。本殿に上がる長い石段の中ほどから大門を見下ろす、この構図が好きで、この絵は三度目。複雑な木組みを描くのも好きです。
