2015年10月29日

カンサのケーキ

 うちでまた絵手紙の会をして、モチーフにしたケーキ。左はいつもわたしのブログを見てくださっているまいちゃんさんが大好きな黄色いモンブランです。私はカンサさんがケーキ屋さんを始めた時から常連です。今のご主人のお父さんの代ではお饅頭屋さんでした。息子さんがケーキ屋さんを始め、しばらくはお饅頭とケーキ両方を売っていました。お饅頭屋さんの時もうちは常連、若かったご主人とも顔なじみで「お兄さん」と呼んでいました。このモンブランやオムレットなど最初からの変わらない味と形のケーキもあれば、研究熱心なご主人が次々生み出す新しいケーキもたくさんあります。
 ずっと変わらないのは値段の安さと、しつこくない上品な甘さのケーキの味。お父さんの作っていたお饅頭もそんな味でした。
  


Posted by びん at 18:27Comments(1)おいしいスケッチ

2015年10月29日

大山崎山荘

 阪急京都線で特急が止まる大阪最後の駅、大山崎駅で降り徒歩10分の所にあります。山崎はドラマ「まっさん」の舞台になりましたね。この山荘には何回も来ていて、絵を描くだけでなく、有名な美術館でもあるので展覧会を見に来たこともあります。モネの睡蓮を所蔵していることでも有名です。ここは絵を描きたいと申し出れば描かせてくれます。建物も文化財ですし紅葉の名所でもあるので、これからの季節、絵にあまり興味がなくてもお勧めの所です。
  


Posted by びん at 18:03Comments(0)大阪の風景