2015年10月26日

可愛い小物

 私はいつまでも少女趣味で、可愛いものが好き。中央は昨日中央公会堂内のショップで買ったアニマル糊。あまりの可愛さ、懐かしさに純子さんも3~4個購入してました。
 左上はユニバーサルで買ったピンクパンサーのストラップ。2代目です。もうユニバーサルに行くことはないと思うので3代目も買っておけばよかったと心残り。
 その下は石垣島のお土産のミニシーサー。
 右上は宝塚アイアイパークで買いました。
 その下は住吉大社のはったつ(初辰)さん。招福猫です。右手を上げてるのは金運を招き、左手を上げてるのが人招きだそうです。金運のはったつさんも欲しいですね。


  


Posted by びん at 11:03Comments(0)お気に入り

2015年10月26日

中央公会堂

 昨日、また中央公会堂を描いてきました。康子さん、純子さんと一緒です。大阪マラソンとぶつかり、淀屋橋駅はすごい混雑。公会堂に最寄りの1番出口から出られず、遠回りして出たら、公会堂の通り一本向こう側でした。おまけに通りは横断禁止。おまわりさんに「ちょっと渡らせてくれませんか」と頼んでも、「だめ。地下道を通って下さい」。今地下から上がって来たとこやのに、そんな殺生な~と言いましたが「だめなものはだめ。」と取り合ってくれません。仕方なくまた地下に戻り、勘で外に出ると通りの向こう側に出ていて公会堂に行けたのでした。
 公会堂周辺も人でいっぱい、橋の上のここは静かで落ち着いて描けました。昨日から空気が変わって日陰では寒いほど。康子さんは冬の必需品、ダウンのオーバースカートを装着。これからは冬仕様です。しかし空は快晴。とても気持ちの良い一日でした。
  


Posted by びん at 10:40Comments(0)大阪の風景